篠山の歴史・見処を訪ねる-24


八上城跡






八上城跡-遠望



弁天橋より  篠山城大手の石垣の向うに  篠山城の外堀の向こうに



八上下交差点より  篠山川堤防から  八百里城址から



小枕から   殿町より  般若寺の観音堂より



篠山城本丸より  八上上から見上げる  味間奥の二村神社鳥居前より


永正五年(1508)に波多野元清が、丹波富士とも呼ばれる高城山に築城したのが始まりである。丹波の戦国大名に成長した波多野氏は、威勢を京畿に振るった。天正三年より織田信長の将明智光秀の丹波攻めが始まると、激しく抵抗したが天正七年六月に落城した。山上には多くの曲輪跡が残存、ありし日の姿を偲ばせている。


………
八上城址に登る