岡田は文字どおり岡にある田の意。古くから山城・紀伊・丹後・伊予・讃岐・遠江・信濃・下総・上総・常陸などにあり、姓氏もこの地名を負う。 讃岐国寒川郡岡田邑から、武内宿禰の後裔・紀氏族流岡田臣、紀伊国牟婁郡岡田郷から岡田村主(suguri)、河内の岡田臣、泉の岡田首(obito)。大和国宇陀郡から小野妹子を祖とする小野氏族。伊勢神宮内宮、生田神社、片野神社の神官岡田氏など、古代氏族の氏孫は関西・四国に広がっている。 武家では、信濃国筑摩郡岡田村発祥の清和源氏義光流、常陸国久慈郡岡田郷発祥の清和源氏佐竹氏族。尾張国愛知郡の星崎城を本拠とした尾張源氏山田氏のわかれ、美濃・尾張の岡田氏はこの系統が多い。 下総国豊田郡岡田から起こった桓武平氏千葉氏流相馬氏の一族、斯波氏の配下となって奥州へ広がった。 その他、武蔵七党丹党の岡田氏、伊予国伊予郡岡田郷から河野氏族、近江の佐々木源氏京極氏の分かれがある。 ●左から/丸に洲浜・対い笹菱・十曜・洲浜・丸に出十字久留子 |