トップ画像   
 
田中氏のコンテンツへ コラム画像
渡邊(渡辺・渡部)氏

渡辺は渡部ともかかれ「ワタナベ・ワタベ・ワタリベ」と読み、渡部は古代の職業部の一つである。 船で人を運ぶ仕事に従事した人々が渡部で、その起源は古代に遡る。一方、渡辺は嵯峨天皇の皇子から出た 嵯峨源氏の流れである。中国文化を好んだ嵯峨天皇は皇子や皇女に融・信・定・常など一字名を付け、 源姓を授けて臣籍に降した。
融の子孫にあらわれた綱は、源満仲の婿であった源敦の養子となり、父宛の死後、 摂津西成郡渡辺に移って渡辺を名乗った。綱は頼光四天王の一人として、今日の一条戻り橋で鬼同丸という 悪漢を退治したことで有名。
綱の子孫は摂津渡辺党という武士団に成長、以仁王を奉じて源頼政が挙兵すると、その配下として活躍した。 以後、渡辺氏は各地を転戦し、その戦いぶりは勇猛をもって知られた。戦国時代になると、 武田・今川・織田・徳川・毛利など有力戦国武将に仕え、渡辺氏は全国に広まっていった。
(更新:2012_01/02)  
New 姓氏ベスト11~100
56位:小野氏57位:片山氏をアップ。
  

contents


姓氏と家紋
家紋の数と姓氏の数
姓氏と家紋は本当に一体なのか?
姓・氏・名字の雑学
ベスト10
日本の姓氏 11~100位
県別-日本の姓氏
………………………………
武将の名字




先祖調査の手引き
名字研究の手引き
戒名・法名・位牌・過去帳
苗字研究の手引き
家紋探索は先祖探しから


【Since=1999年8月14日】

武士と地名と名字
源平藤橘の家紋から名字を探る
武家藤原氏略系図
源氏・平氏略系図



名字と家紋
名字と家紋はどのように生まれ、広まり、どのような名字でどのような家紋が使われたのでしょうか?。

社家
日本には数多の神社があり、古来より朝野の信仰を集めている。それぞれの神社には神紋があり、 神に奉仕してきた社家があった。国造あるいは古代豪族として、その祖神をあるいは国家神を斎いてきた。

幕末志士
2010年の大河ドラマは「龍馬伝」、幕末に活躍した人物たちの家紋を探っていきます。

家紋World スペース 武将
丹波国衆伝 バナー


播磨屋播磨屋 yahoo メール うさくまブログ くまさん屋 家紋データ集 旧top


篠山の歴史を歩く 篠山の山城に登る 篠山の低山に登る 篠山の三角点 篠山五十三次

戦場を疾駆する戦国武将の旗印には、家の紋が据えられていた。 その紋には、どのような由来があったのだろうか…!?。
由来ロゴ
家紋イメージ

アマゾンショップ

応仁の乱当時の守護大名から国人層に至るまでの諸家の家紋 二百六十ほどが記録された武家家紋の研究には欠かせない史料…
見聞諸家紋


どこの家にもある家紋。家紋にはいったい、 どのような意味が隠されているのでしょうか。
名字と家紋にリンク 名字と家紋にリンク

幕末志士の家紋
龍馬の紋

www.harimaya.com